九州発 気持ちは晴れ!

ゴルフ、温泉、バス運転の仕事、庭いじり、ピアノ、愛犬、旅行、買って良かった物、などの情報です。

気になる体臭の予防をさらりと実践してみた

シュナウザー犬のシュウ君と朝散歩に行ってきました。

3km弱くらいですが、ワンちゃんのペースに合わせてゆっくり。

 

もう春本番の開花ラッシュで天然色が目を楽しませてくれます。

f:id:terubouzu-hare:20190406083458j:plain

ただ、黄砂の影響で霞んでいるのが残念ですが、これも春の風物詩ですね。

日差しも強くなりました。キャップを被らないとつらいです。

 

でも、これから汗ばむ季節になると気になってくるのが、体臭ですね。

汗をかくことはいいことです。下着のシャツがうまくコントロールしてくれますが、少々のにおいも仕方がないところです。

 

ただ、ヒトとすれ違う時に臭ってしまうことがあります。逆に自分はどうなのかなと気になります。

 

そこで、一昨年から私が対策していて効果があったことをご紹介します。

 

入浴時に耳を洗うのです。これだけです。

 

毎日続けることで、根本的な改善がみられました。

 

方法は顔を洗う時に耳も一緒に洗います。

刺激性の少ないソープ(私はビオレが合ってます)を泡立てて、

 指でをやさしく洗っていきます。

 

内側は窪んでいるところは汚れが溜まりやすいので念入りに。

私は眼鏡をかけているので外側もです。

 

洗顔はよくされると思いますが、耳まではいかないですよね

水浸しになりそうで。

 

むき出しの部分で意外と汚れていて、そのままにしておくと

ニオイの原因となります。

首回りや手の甲も同様です。

丁寧に洗ってみてください。

 

まとめ

・入浴時は必ず耳をやさしく洗う。

・洋服に隠れない剥き出しの部分が意外と汚れている。

・同時に下着のシャツも新しくして対策を開始する。

 

効果ありますしスッキリしますよ。お試しください。

 

ではよい一日を。

 

アジュガを植えてみた

福岡は今、桜が満開です。

桜の樹の下でお弁当を食べている光景を見ているだけで和みます。

植物って改めて凄いと思います。

なんといっても

自然が作り出した色彩、グラデーション。

今年もまた、「ありがとう」って思います。

 

3月の終わりに、庭の草取りをしていると、

 

アジュガ

が雑草に混ざって数株残っているのを発見。

前の職場のガーデニング好きの先輩が会社に植えていて(下の写真)、

f:id:terubouzu-hare:20190402190508j:plain

それに見とれて、4年前株分けしていただき地植えしていたもの。

 

よく生きてたね。

 

アジュガは4月に増株と満開時期を迎えるのです。

なら、今がチャンス!

 

草取りを変更してアジュガの植え替えを行うことになりました。

 

よ~く探すと15株はありそうです。ラッキー。

どこに植え替えるか。

 

正面メインのアジサイの前に2mくらいの長さで配置することにしました。

移植用のスコップで丹念に。

 

時間を忘れて夢中になりました。

満開のアジュガが見たい。

 

かすかな青いライトが灯ったようで本当に綺麗なんですよ。

 

そして今日仕事が早く終わり帰宅して

どうしているかな?とみてみると、

見事に開花してました!

f:id:terubouzu-hare:20190402191231j:plain

アジュガって、濃い目の葉も嫌味がなくいいんですよ。花を引き立たせるような。

f:id:terubouzu-hare:20190402192914j:plain

 アジュガ花言葉

「心休まる家庭」

 

なんかドキッとしたが、

そんな家庭に戻れる? かな?

 

むずかしいかな?

 

まっ、ともかく元気に増えて育って

目を楽しませてほしいです。

 

では、よい一日を。

 

 

悲報 さよなら 「エースコック 大盛りいか焼そば」

カップ焼きそば

みなさん無性に食べたくなる時ありませんか。

私は月に1度それが必ず訪れます。

(若い時は週1でした。)

 

また、

単身赴任時代、帰宅が遅くなる時

ビールとカップ焼きそばでいいかなと思うわけであります。

 

その際近所のスーパーで

いつもお世話になっていたのが

 

エースコック 大盛りいか焼そば 

f:id:terubouzu-hare:20190331164215j:plain

でした。

熱々にお湯を沸かして

一気にカップのトップギリギリまで入れ、

どちらかというと

柔麺が好みでしたので、6分くらい待ちます。

 

湯切り後、やや多めのソースを投入し手早くかき混ぜて、

金麦をプシュッ

 

至福の時間でした。

 

UFOやペヤング、一平ちゃん他はもう少し食べたい量なのですが、

大盛りいか焼そば

は167gとちょうどよい感じで満足で、

私はこの領域では

ファーストチョイスでした。

 

というか、大盛りいか焼そば が置いてなければ

他の銘柄はあっても買わなかったくらいです。

 

もちろん、量だけでなく、野菜も多く、シーフード系の味も満足でした。

 

でも、悲しいお知らせが・・・

1988年から販売されてきた

エースコック 大盛りいか焼そば が

本日3月31日をもって生産が打ち切られることになりました。

 

直近3か月の売れ筋ランキングでは

1位 UFO・・・3位 ペヤング・・・4位 一平ちゃん・・・・

われらが 大盛りいか焼そば・・・10位でした。

 

意外でした。売上げではUFOに10倍弱の差をつけられています。

 

昨今のメタボ対策の風潮に「大盛り」のネーミングが時代に逆行したようです。

 

さらに、売れ筋商品が優先される店舗の棚に置けなくなる状況が

今回の生産打ち切りの要因となった模様です。

 

1988年といえば、私は大学2年生。

その後、社会人となって独り暮らしでも、よく食べました。

 

いま見かけたら、即食べなきゃ です。

 

思い出の味が・・・

さびしいですが、

約30年間、空腹と欲求を満たしてくれて有難う。

f:id:terubouzu-hare:20190331164215j:plain

ぜひまた復活してほしいです。

 

 

 

 

 

 

 

単身赴任12年間終えて家族はどうなったか。 ⑤トンボ返り

金曜日18時半、高速に乗り我が家へ。今週も色々あったけどよう頑張った。

 長崎と佐賀県境の嬉野トンネルが私の仕事と家庭を分ける分水嶺でした。といってもお客さんからは電話が入るので、受け答えできるものは走りながら応対しました。

 早いもので単身赴任生活6年目、

この長崎自動車道も自宅との往復で200回位走行しており、道路の線形や凹凸など頭に入ってます。

疲れていても帰省の時は家族やワンちゃんとの再会が待っているのでワクワクします。全国で単身赴任されているサラリーマンの方々みんな同じ気持ちでしょう。

何はともあれ、とにかく安全運転です。遠くに佐賀市内の夜景が広がります。長崎市内にはない広大な平野が「おかえり」と言ってくれているようです。

 

鳥栖まできました。あと20分、もう一息です。一週間いなかった間にコンビニができていたり街並みの変化も感じます。

 車を止めると

家の中からシュウ君(シュナウザー犬)がワンワン声を出してくれています。歓喜の中、

「ただいま」

いつも通り妻が玄関で迎えてくれました。

しかし次の瞬間、

「今回はいつ帰るん?」(長崎へいつ戻るのか?)

 

「ん?」

その時わたしは何故か疎外されているように感じました。たった今帰ってきたところで冗談にも程があると。

「わかった。」

即、長崎へ戻ることにしました。喧嘩したくなかったし。

 

先程とは逆のコースを悲しくて情けない気持ちで長崎へ向けて暗い高速を走りました。

5時間ぶりに長崎へ戻ると、3年ぶりにタバコに火をつけました。

f:id:terubouzu-hare:20190331112554j:plain

「やっぱり邪魔者になったのかな~」

 

土日はひとり静かな時間を過ごしました。

ベランダで育てているハイビスカスや他の植物の周りを綺麗にして、

ボーッと眺めたり、部屋の掃除をしたあと、ビールを飲みながらゆったり。

「これも悪くはないな。」

f:id:terubouzu-hare:20190331112153j:plain

翌週も福岡に帰りませんでした。

 

 

冷静に考えて、

私が平日不在でも、妻は代わりにこなさなければならない事があってそれが5,6年も続くと自然と精神的にたくましくなるというか強くなっていったのでしょう。それに対しては感謝してますが、夫である私の存在感が薄れて来ていたのは事実だと思います。

あの時、

妻はただ単に日程の確認がしたかっただけだったかもしれません。過剰に反応した私も非があり反省しましたが、こういったボタンの掛け違いが、だんだんと夫婦間に亀裂を作っていったのでした。

⑥へつづく。

 

 

 

味わい深い一杯立てコーヒーを入れる

私は朝、家を出る1時間前に起床します。

コーヒーをゆっくり飲みながら朝食をとりたいからです。

香りがよいので、レギュラーコーヒーを一杯立てします。

ドリッパーにペーパーをセットしてカップにのせれば設定完了なので、

簡単で本格的な味わいを楽しむことができます。美味しいので25年続けています。

f:id:terubouzu-hare:20190326163621j:plain

味わい深いのももちろんですが、入れる作業が案外奥深いです。

入れ方次第で味や香りが全く変わってきます。

今日は私の朝の儀式でもある味わい深いコーヒーの入れ方をご紹介します。

 

①ペーパーのサイドと底の貼合部分を互いに内外反対に折り、ドリッパーに

セットします。

f:id:terubouzu-hare:20190326163850j:plain



②セットしたペーパーに約8gのレギュラーコーヒー粉を入れます。擦り切れで8gとなる専用スプーンを豆粉の中に入れてます。コーヒー粉は中挽きが好みです。

③沸騰させたお湯を30秒ほどさましてから注いでいきます。コーヒー粉全体に浸みる程度に細い幅のお湯を静かに注ぎ、40秒ほど蒸らします。

この③の工程のために余裕をもって起床すると言っても過言ではありません。

必ず待ってください。この間芳醇な香りが楽しめると思います。

④さあいよいよお湯を注ぎますよ。

手に神経を集中して、できるだけ細い水量で、「の」の字を書くようにぐるぐるとゆっくり粉に落としていきます。ドリッパーの半分の高さを維持するようにゆっくりですよ。ドリッパーの下から3分の1あたりを維持するとやや濃いめになり私は好きです。

f:id:terubouzu-hare:20190326164122j:plain

      ゆっくり細く「の」の字です

注ぎ始めから2分くらいかかると思います。

カフェで味わうような

至福の一杯が出来上がりました。

エンジン始動!

これで今日も頑張れます。

ではまた。

 

 

52歳で英会話を学んでおもてなししたい!

How are you?

私は現役の路線バス運転士です。お客様の夢を乗せてとにかく目的地まで無事に安全運転しています。運転は神経を使って疲れますが、お客様から「ご苦労さん、ありがとう」と声をかけられるともうそれだけで疲れが吹っ飛びます。

Thank you too!

満員で窮屈だっただろうに逆にお礼まで言われて、もう感謝です。

毎日色々なお客様とのやり取りが楽しいです。

 

主要な駅(博多駅など)に乗り入れると、

inbound

のお客様をお乗せする機会が多くなります。片言の日本語を話していただいた時は助かるのですが、アジア系の方でもやはり英語で尋ねてくるケースが圧倒的です。運賃500円であれば、

five hundred yen

とすぐ答えられるのですが、乗り換えや乗り場をご案内するコトバがとっさに出てこないのです。しかも案内は間違ってはいけませんから。もう最後は日本語交えて身振り手振りで・・・運転以上に冷や汗をかく時があります。中学から高校で学んだ英語は得意だったんですが、正直役に立ちません。

Why'm

これは持論ですが、中高校で外国語を学ぶことは、日本語を改めて学ぶことでもあると思うのです。特に和訳するときに、「わたし」「あなた」の様にきれいな日本語で訳すことを学校では学びますよね。しかし実際の日常会話ではシチュエーションにもよりますが「俺」「きみ」ともっとくだけているのが自然と思います。そのあたりの違いが私が現場において話せない理由になっているのではないでしょうか。

                   

I want to safe driving and hospitality

安全運転+おもてなしをしたい!

短文でいいので的確に、まず頭の中で日本語に置き換えてからでは遅いので素早く英語でご案内したい。外国人のお客様のお役に立って笑顔になってもらいたい。

Now to study English

どのように進めていけばよいか。英会話スクールへ通う時間的な余裕はない。毎日コツコツ短時間で続けられるモノはないか。探しているとコピーが目にとまりました。

『英語を覚えるのが苦手という人も安心!』『新開発1日6分 聞くだけ英会話』

 

『通勤の電車の中や家事の合間にクルマの中で・・・好きなときに学習できる』

 まずはリスニングからです。何を言っているのか理解しないとしけません。

       

6分間なら私も続けられそうです。

 

experiences

「早速毎日の通勤で聴いていますが、難しいことを覚えたりするわけではないので嫌にならず、毎日聴けて、毎日聴いているとなんとなく口からでてくるようになるんですよ。」

「 BGM代わりに流して聴き取れない箇所はテキストで確認しながら聴いています。そんなある日、目の前の東南アジアの女性旅行客の英語が耳からすんなり入ってくる感覚がありました。」

 The only thing to do is go for it!

 

        See you next time.

 

       

                                                                                             

単身赴任12年間終えて家族はどうなったか。 ④一緒に暮らしていれば・・・

離れて暮らしていて悔しかった事

2つありました。

急病です

妻、娘二人ともインフルエンザに罹患してしまったのです。数日前に発症して私に気を使って知らせなかったとのこと。「すぐに帰る」と言うと、「うつしてもいかんし家のことはできるから大丈夫。」と気丈な返事でした。本当に何もすることができません。一緒に暮らしていて、どちらかが体調崩した時は元気な方がカバーしますよね。ホントは妻も私に色々頼みたいはずです。それができず悔しい思いをしました。

 

手紙

娘は私が長崎に戻る時に、曜日で割り振りした1週間分の手紙を渡してくれました。一度に全部見ないようにと注意書きがあります。私が寂しくならないようにと考えたのでしょう、配慮があるなと感心したものです。今でもその手紙は全部持っています。

そんな娘が中2の2学期頃からですが、長崎と自宅間をメールを使って勉強を教えることになりました。時間を合わせてお互いパソコンを開いて。科目は英語、数学、歴史です。基礎的な問題を私が送信して娘が解答を返信。答え合わせをして、分かりにくい点は更にメールや電話でやり取りします。特に方程式はメールや電話だけでは理解しずらかったようでした。両辺を等しくしていくことなんですけどね。やはりそばにいれば、身振り手振りでもっとスピーディに分かってもらえたと思います。しかし先述の手紙同様、だんだんと親離れしていく中で、私はメールで毎日コミュニケーションが取れる事が実は嬉しかったのです。帰省した時の話のテーマの一つにもなりますし。

⑤へつづく

Google Adsence サクラサク

嬉しいメール

3月18日AM4時、目が覚めたが起き上がるにはまだ早いのでスマホでメールチェックすると、「おめでとう~収益化を始める準備ができました。」と受信。目を疑いました。そうです、Google Adsenceの審査に合格した通知でした。

  4度の不合格

2月初旬に5記事で初申請し不合格。最大の敗因は記事数不足と思われました。

10記事にして再申請。またも不合格。他の方の対策ブログを参考にさせて頂き、プライバシーポリシーを設置しました。記事数も15記事にし申請、不合格。 その後10日間程度申請コード貼り付け完了ボタンが現れず、進めなくなりました。

 

原因がはっきり分からない

貼り付け完了ボタンの件について、

Googleへ質問メールすることにしました。3月1日に回答がありました。

それによると、「利用要件を満たしておらず、申し込みを受け付け出来かねる。アドセンスプログラムポリシーを参照して改善すると再度申し込みできる。」とありました。プログラムポリシーの17項目と記事を照らし合わせますが、そこまで逸脱している記事はないと思いました。

ただし、最初と2番目の記事は書き方に慣れていない内容でしたので、下書きに戻しました。広告(楽天)がやや多いと思われた記事は、広告を減らしました。3月9日貼り付け完了ボタンが復活しており申請、これも不合格でした。

 

とにかく焦らず記事を書こう

4記事増えて19記事公開となったところで申請、桜咲くとなりました。

 私なりの結論

あくまでも私の見解ですが、

・ブログ開設から1か月は必要。

・3日に一度は記事公開。

・プライバシーポリシーは必要。

・広告(楽天等)は貼り付けたままでよい。

・プログラムポリシーを理解できる範囲で遵守した常識的な内容であればよい。

・文字数は私の場合は600字以上。

以上が審査通過の要因と思います。

おわりに

Google Adsence合格は、ブログを執筆するにあたって第一目標であり、コツコツやってきた点を評価いただいたのだと考えます。なぜ審査に通らないのかなというモヤモヤ感がなくなり、もっと素直な気持ちで書いていけるのではと思います。審査に落ちた時は正直モチベーション下がりますが、それを引きづらないで、気持ちは晴れ!で、続けたのが良かったと思います。

ではまた。

 

 

 

単身赴任12年間終えて家族はどうなったか。 ③帰省してリフレッシュ

やっぱり自宅はいいな

帰宅すると妻は一週間あった様々なことを語り始めます。当然ですよね、すべてお任せしているのですから。頭が下がります。時々疲れから真剣に聞けない時はちょっと怒られたり。私が帰宅中に力仕事や世帯主として対外的な交渉などできることを片付けます。土日しかありませんから。それをこなして、三人で外出します。娘が小学生の間は平日会えない分、積極的に外出してくたくたになるまで遊びました。私も家族も日常のことは忘れてストレス発散リフレッシュの休日の過ごし方でした。

 

 

そして月曜早朝出発に備えて、日曜の晩は9時過ぎに3人とも就寝です。夕飯後出発するのが一般的と思いますが、できるだけ夜間も居てやりたいからです。また早朝出発は二人を起こさないように静かに出ます。見送られることもないので寂しい気持ちになりずらいのです。高速の車内で私は「みんなの努力で何とかなってるが、この生活いつまで続くんだろう。」と考えながら長崎へ走らせます。嬉野トンネルを抜けて長崎県に入って広がる大村湾の風景に、「今週も頑張ろう。」とパワーを貰いました。

4人家族に!

赴任3年目、家族が増えました。Mシュナウザー犬のシュウ君です。妻娘は以前から検討していたようでしたが、私は犬好きですが反対でした。宿泊の旅行が行けなくなったり、そもそも散歩や色々なお世話が大変と思ったからです。「見るだけでも」のつもりでペットショップに行くと二人のお目当ての幼犬シュナウザーが元気よく飛び跳ねてました。店員さんが私に「抱っこしますか。」と渡され抱いた瞬間、あまりの可愛さに即決、連れて帰りました。

f:id:terubouzu-hare:20190314183529j:plain

心配したことは微塵もなく、むしろ散歩で健康的になったり、物音がすると吠えてくれたり、一緒に宿泊したりと、シュウ君を中心に家族の絆をより強くしてくれました。私も帰省する楽しみが増えました。

④へつづく

 

単身赴任12年間終えて家族はどうなったか。 ②単身生活開始

独身以来の一人暮らし

新生活が始まりました。2回目の長崎とあって仕事関係も溶け込みやすかったです。ただ営業先で挨拶の際、ある社長さんが「あなたが単身赴任終わって福岡帰る段になると、奥さん嫌がるばい。」と笑いながら言われたことははっきりと覚えています。「うちは仲いいから大丈夫です。」と否定はしたものの、 12年後それが現実のものになろうとは・・。

 静かな部屋でひとり晩御飯

仕事をしている時は、仲間やお客さんと色々やり取りでき賑やかでいいのですが、問題はマンションに帰ってからです。

 

帰宅後の食事もできるだけ作るように心がけました。料理は自信ありました。ただ静か過ぎて、話相手がいないのでついつい独り言を言ってしまうのです。これまでは私の帰宅を待って3人でワアワア言いながらご飯食べたことを思い出して、究極の寂しさを味わいました。

たまらず電話すると、「どうしたと❓こっちは娘と二人で頑張っとるよ。」安心するもなんか本当に別居が始まったんだと実感しました。ただ、電話の声がはっきりと鮮明で距離感を縮めてくれました。

「ああ、早く金曜日にならんかな。」

帰省する金曜日がいつも待ち遠しかったです。

学年変わって4年生になった娘は、ちょっと成長したかな?旅行じゃないけど、なんかお土産買って帰りたいなとか。色々考えると仕事も頑張れました。

今日帰るぞ!

そして週末金曜日。当時は月1回土曜出勤でしたので月3回帰省しておりました。18時半頃退社させてもらって即近くの高速インターへ。21時頃に到着。少しでも長く我が家に居たかったので、月曜の早朝3時起床で高速使って車で長崎へ戻っていました。「金土日3日も一緒に寝れるね。」妻の暖かい言葉に和みます。でもその言葉のウラには恐らく女二人での夜が怖かったんじゃないかと思います。三人川の字でみんな安堵するひとときでした。

f:id:terubouzu-hare:20190311083357j:image

 

③へつづく。

 

 

単身赴任12年間終えて家族はどうなったか。 ①辞令~引っ越し

別れと出会いの季節が来ましたね。この時期を迎えると思い出します・・・

辞令

f:id:terubouzu-hare:20190308195528j:plain

もう15年前になりますが、配送業務から会社に戻るや否や事務所の別室に呼ばれ、入ると幹部がおり何か物々しい雰囲気でした。「営業として長崎に行ってください。」辞令でした。頭が真っ白になりました。妻、小学3年の娘もいるしどうしよう。その後すぐ配送の仕事に戻りましたが、よく覚えてません。

妻に報告

結婚してから3回転勤しており、異動にはなれておりました。しかし3年前に中古住宅を購入してから私は内心「このまま同じ職場で異動したくないな。」と守りに入っていたのかもしれません。配送業務は基本的に転勤はなかったので。妻は驚きつつも冷静に、自分に慣れた職場があることや、一人娘も近所に友達がたくさんいて、移動は難しいと。結婚後、家族と離れて暮らしたことがなく、益々不安になった私は単身赴任経験のある父親に電話しました。(電話してもどうにもならないのですが。)

「行ってこい。お前は料理や家の事できるから大丈夫。」

学生時代に父が単身赴任先に戻る日、物凄く寂しい表情だったのを覚えています。私は心の中で、煙たい父が一時帰って来なくなることをむしろ喜んでました。しかし歴史は繰り返されるんですね。20年後今度は私が同じ身になるとは。だから父からのコトバは重たく感じました。

 「なんで俺なんだろう?」

営業職には営業課から人選すべきでは。今度は社内のことも考えるようになりました。これについては会社からも説明がありました。過去、長崎で生活したことがある。営業経験がある。現在の配送業務も熟知しており「適任者は君しかいない。」そして何よりも私を採用した当時の面接者が長崎営業所所長であり、そこからも声がかかっているとのこと。「お受けします!」行く覚悟を決めました。

引っ越し

辞令から40日はあっという間に過ぎ、いよいよ引っ越し当日となりました。幸い家族も付いてきてくれました。現地に一泊して翌日、長崎駅でお別れとなります。

引っ越し業者は3名来ましたが、大物は洋服ダンス1つであとは段ボールケースが12ケースであっさり終わりました。おいしい仕事のようでニコニコされていました。

さあこれからこの6帖+ロフト付きのワンルームマンションが長崎の住家となります。社会人になって以来のこのタイプの部屋は何か懐かしさを覚えます。8階建ての最上階で南向きです。下見の時に日当たりと最上階だけは譲れなかった。近くに橘湾があり綺麗に見えてます。夜3人で雑魚寝しました。やはり窮屈でした。

翌日、いっしょに長崎の街をブラブラしました。だんだん別れが迫っている。坂本龍馬銅像のある風頭公園から見た長崎の街はその日に限って冷たく見えました。

f:id:terubouzu-hare:20190309161619j:plain

長崎駅でお別れ

ついに長崎駅に来てしまいました。ただただ寂しさだけで思考が働きません。列車はもう入線してしており、妻が「行くから」と改札から列車へ歩きだしました。長崎駅は終着駅で、改札口からホームがまっすぐに延びており列車に乗り込むまで見えるのです。乗る間際に妻と娘が大きく手を振りました。溢れました涙が。「あ~ひとりになってしまった。」終着駅に置いていかれたような情景が悲しみを倍増させました。

「まだ私は福岡だから近い方だ。」自分を励ましました。

 

②へつづく

 

 

 

 

 

 

 

 

福岡市内の掛け流し温泉に浸かる!

手足を伸ばして首まで温泉に浸かって・・・

至福の一時ですね。熊本や大分の温泉地へ旅に出ると、ロケーションの素晴らしさと泉質に感動します。道中の美味しいものやヒトとのふれあいに出会うと、来てよかったと思います。

ただ運転の仕事をしていると、休日あまり運転したくないんです。

でも今日は公休、温泉に浸かりたい。

そこで近場の温泉に入ってきました。ゴルフクラブを持って同僚と。

福岡市南区にある博多温泉・富士の苑です。市内を流れる那珂川沿いにあって、春風が心地いい。ここ温泉旅館・富士の苑にはトピックが2つあります。

f:id:terubouzu-hare:20190308143116j:plain

①ゴルフ練習場が併設されています。

長さ70ヤードでネットが張られており、16打席あります。平日は3時間打ち放題でじっくりアイアンのスイングを再確認するのにもってこいです。納得できるまで練習したあとには更なる楽しみが。

f:id:terubouzu-hare:20190308143432j:plain

②名物の天然掛け流し温泉へ

フロントで受け付けして階下の浴場へ。ほのかな硫黄の香りがして期待大です。掛け湯をしてまずは内風呂へザブー。私好みの熱めです。実は私が浸かっているのは第2浴槽で一段上の扉を開けると第1浴槽がありました。中は薄暗いので洞窟風呂のような雰囲気でしたが、こちらは更に熱い!だからヒトがいないんだ。沸かしなおしなしの45℃の源泉がそそぎこまれているからでしょう、成分が皮膚に効いている気がします。泉質はカルシューム・ナトリウム塩化物鉱泉の源泉100%で、一日140トンの湧出する掛け流し温泉です。

 休憩方々全身洗って今度は外へ。浅い寝湯が並んでいます。内湯と違ってこちらはぬるめでヨコになると空を見ながらボーッと本当に寝てしましそうになりました。

一時間弱で上がりました。

料金は平日ゴルフ練習3時間、入浴1時間で1,100円です。好きなゴルフ練習をした後天然掛け流し温泉が待っている。これが自宅から20分の福岡市内にあるのです。しあわせです。

f:id:terubouzu-hare:20190308143726j:plain

凄いポテンシャルを持っている温泉旅館。

同僚も本当に満足しておりました。

もちろん、温泉入浴だけでも可能です。お近くの方いかがですか。

ではまた。

 

 

 

 

路線バス運転士の乗務記録 ②コミュニティバス編

f:id:terubouzu-hare:20190305191845j:plain

生活の足となるコミュニティバス

今週は会社が委託を請けている、市のコミュニティバスに2日乗務しました。

この手のバス、最近よく見かけると思います。全長6~7mと小型で、一般の路線バスが走らない地域で、主に日中の通院や買い物、役場への足となっています。

バス停もコマ目に設定されていて、近くの方はかなり便利かと思います。

 

結構、神経使います

車体が小さいので一見運転し易いのではと感じると思います。確かに、片側1車線の市道県道などは余裕のサイズ感です。しかしコミュニティバスの性格上、住宅地や離合不可能な狭路まで入っていきますので、先を読んだ運転が必要となります。よって路線図も複雑になり、最初に路線経路を覚える際も自家用車を走らせて目印などを再確認するなど、少し努力します。

また、乗客層はお年寄りが多くなります。バリバリ元気な方もいらっしゃいますが、やはり足腰が痛くて動作が遅く、低床式のバスに乗り込むのもやっとという方がいます。そんな時は「慌てんでいいですからね」と声をかけ着席するまでとにかく待ちます。着席前にバスを動かすと体を支えきれず間違いなく転倒し、腰や頭を打って大ケガしますから「着席確認」大事です。

 

乗客との距離が近いコミュニティバス

コミュニティバスに数か月乗務していると、常連さんとも慣れてきて、生活の知恵的な話題や「あの木はなんていいましたかね?」など身近なやり取りをします。人生の先輩方ばかりですから、貴重な経験談です。本当はいけないのですが、安全運行に支障がない程度にお話します。

昨年大晦日は「今年一年お世話になりました」と丁重な挨拶で降りていかれたお客さんにジーンときたり。

また2月中旬に会えなかったからと先週チョコレートを頂い たり。

今日は男性客の方とゴルフの約束を。

等々、心が通ったお付き合いができるのは、嬉しいの一言です。

 

安全運行は当たり前のことですが、

もう一歩踏み込んで、おもてなし的な接客で気持ちよく下車していただきたいです。

「何らかの形で地域社会に貢献する」

それが仕事のやり甲斐やモチベーションの維持に繋がると思います。

ではまた。

 

 

スパッと禁煙‼︎

平日公休の朝、ふらっと街のカフェへ

通勤で慌ただしく通り過ぎる車や人々。

f:id:terubouzu-hare:20190304234422j:plain

そんな光景をボーッと眺めながら、たっぷりのコーヒーとメビウス3mgを燻らす。

一週間いろいろあったけど、とくに嬉しかったことを思い出すと体から湧き上がる感動が抑えられず、3本4本と味わう。

あ~至福のひととき・・・

 

 ・・・でした。(過去形?)

21の時に吸い始めたのはMILDSEVENスーパーライトやCASTERマイルド。

f:id:terubouzu-hare:20190304100334j:plain

(平成16年当時のパッケージが見つかりました。懐かしい。)

平成元年頃はひと箱210円でした。長距離の列車でも禁煙車両が編成の中に1、2両と少なく、現在から考えると隔世の感があります。

社会人となり、職場のデスクではまだ吸うことができていましたが、平成4年あたりから社内での分煙化が始まりました。喫煙室では上司や同僚と「井戸端会議」がついつい長引いて。でもコミュニケーション的には良かったです。

また、営業先で怒られて車に戻って落胆した気持ちを静めるためのタバコは辛く感じたですね。逆に販売成功した時の一服は最高でした。

等々公私共々色々なエピソードが思い出されます。

以後約28年間、途中何度か禁煙にチャレンジして、1年間とか長い時で3年間続いたこともありました。いつも「もう吸わない」と、スパッと止めました。

 

 禁煙開始2か月経過

今回は昨年の値上げと、今年年明けに風邪を引き、頭痛と咳が長引いて

かなり辛い思いをしたので禁煙に踏み切りました。あとやはり喫煙は疲労感が増幅されますね。今は仕事が終わっても楽です。禁断症状もないです。あまり意識せず、浮いたお金で何か体に良さそうな美味しいモノでも食べに行こうかと思っています。

 もし吸いたくなったら深呼吸!

ではまた。

 

これがないと仕事になりません。

社会人となって会社からいただいたシャチハタが昨年使えなくなりました。

出勤時に始まり、社内の回覧や稟議書、集金時や伝票類に押印。

28年間、いつも仕事の傍らに居てくれました。

何千回、いやそれ以上の押印数。凄い耐久性ですね。

 

印面をキレイにしたい

インクを補充する以外にこれといってメンテナンスをしなかったのですが、

印面のクズ(紙粉など)が気になり取り除くことにしました。何か良い方法

はないか。できれば一遍にとりたいと思いネットで検索し、セロテープの接着面に押し当てると良いとありました。なるほどその通り押し付けると、なんと名前のゴム印がテープにくっ付いて取れてしまいました。ちょっとチカラ入れ過ぎたようですが時既に遅し。もっと使いたかった、できれば定年まで一緒にいたかった。

申し訳ない。

 

予備がなく即注文しました。

2代目が到着するまでの間、通常の印鑑で代用しましたが、やはり作業性が悪いです。シャチハタの便利さを痛感しました。

f:id:terubouzu-hare:20190302181635j:plain

2代目到着。今回ブルーにしました。今回別に着せ替え用も用意しました。

個性を出したかったので。なかなかいい色です。

f:id:terubouzu-hare:20190302182154j:plain

おなじみの補充インクです。入れ過ぎに注意ですね。1滴で良いでしょう。

 

今回も30年は持つかな。その頃、私はいるかな。まあそれは置いといて、大事にします。

でも他のカラーも欲しくなってきた。

ではまた。